hatikvah
希望
歌詞全文
| כָּל עוֹד בַּלֵּבָב פְּנִימָה נֶפֶשׁ יְהוּדִי הוֹמִיָּה וּלְפַאֲתֵי מִזְרָח קָדִימָה עַיִן לְצִיּוֹן צוֹפיָּה עוֹד לֹא אָבְדָה תִּקְוָתֵנוּ הַתִּקְוָה בָּת שְׁנוֹת אַלְפַּיִם לִהְיוֹת עַם חָפְשִׁי בְּאַרְצֵנוּ אֶרֶץ צִיּוֹן וִירוּשָׁלַיִם | kol 'od balevav penimah nefesh yehudi homiyah ulfa'ate mizrach kadimah ayin letsiyon tsofiyah od 'lo avda tikvatenu hatikva bat shnot alpayim lihyot am hofshi be'artsenu 'erets tsiyon virushalayim. | 心のうちに ユダヤの魂が呼ぶ限り 東へと歩を進め 目がシオンを見据える限り 我らの希望は失われない 二千年の望みは 自らの地で自由な民族であること シオンの地、エルサレムで |
歌詞逐語訳
| כָּל | עוֹד | בַּלֵּבָב | פְּנִימָה |
| kol | 'od | balevav | penimah |
| コロド | バレーヴァヴ | ペニマ | |
| ~する限り | 心に | 中に | |
| 心のうちに、 | |||
| נֶפֶשׁ | יְהוּדִי | הוֹמִיָּה |
| nefesh | yehudi | homiyah |
| ネフェシュ | イェフーディ | ホミヤ |
| 魂 | ユダヤの | 呼ぶ |
| ユダヤの魂が呼ぶ限り | ||
| וּלְפַאֲתֵי | מִזְרָח | קָדִימָה |
| ulfa'ate | mizrach | kadimah |
| ウルファアテ | ミズラヒ | カディマ |
| 端へ | 東 | 前方へ |
| 東の果てへ、前へと | ||
| עַיִן | לְצִיּוֹן | צוֹפיָּה |
| ayin | letsiyon | tsofiyah |
| アイン | レツィヨン | ツォフィヤ |
| 目 | シオンを | 向ける |
| シオンへ目を向ける限り | ||
| עוֹד | לֹא | אָבְדָה | תִּקְוָתֵנוּ |
| 'od | lo | avda | tikvatenu |
| オド | ロー | アヴダ | ティクヴァテーヌ |
| まだ | しない | 失う | 我らの希望 |
| 我らの希望は未だ失われず | |||
| הַתִּקְוָה | בָּת | שְׁנוֹת | אַלְפַּיִם |
| hatikvah | bat | shnot | alpayim |
| ハティクヴァ | バト | シュノト | アルパイム |
| 定冠詞+希望 | ~歳の | 年 | 1000(双数形) |
| 二千年にわたるその希望 | |||
| לִהְיוֹת | עַם | חָפְשִׁי | בְּאַרְצֵנוּ |
| lihyot | am | khofshi | be'artsenu |
| リヒヨタム | ホフシ | ベアルツェヌ | |
| であること | 民族、人々 | 自由な | 我等の地で |
| 自らの地にて自由な人々であること | |||
| אֶרֶץ | צִיּוֹן | וִירוּשָׁלַיִם |
| 'erets | tsiyon | virushalayim |
| エレツィヨン | ヴィルシャライム | |
| 地 | シオン | そして+エルサレム |
| シオンの地、そしてエルサレムで | ||
特記事項
- 作詞者インベルはオーストリア帝国・ガリツィア(現ウクライナ)で生まれたユダヤ人で、作詞された場所はルーマニア。
- 作曲者ベン・ハイムは当時でいえばロシア帝国生まれ、ただし出生地は現モルドヴァ領…と、"国際的"な来歴。イスラエル建国を目指す運動の中で作られたのでイスラエルがまだないのは当然ではあるが。イスラエル建国を目指す運動に各地のユダヤ人が結集するのが見えるようである。
- よく「世界一暗い国歌」とか呼ばれるが特に根拠はない。短調の国歌ならトルコとかアゼルバイジャンとか他にもあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿