会話で使えることわざ辞典
得手に帆を上げる
えてにほをあげる
よい風向きを得たならば、帆をいっぱいにはらませて一心に舟を進めるがよい。得意とするチャンスが訪れたならば、逃さずに波に乗るべきであることをいう。
〔類〕追い風に帆を上げる/風に順(したが)いて呼ぶ/順風満帆(まんぱん)/時は失う可(べ)からず/真帆に追い風
〔出〕狂歌(きょうか)・徳和歌後万載集(とくわかごまんざいしゅう)
〔会〕「上野さんって、宴会になると急に張り切り出すわね」「得手(えて)に帆を上げるというやつでね。隠し芸が得意なんだ。まあ、才能といえば言えなくもないが」
0 件のコメント:
コメントを投稿