「砂の器」ロケ地探訪②~伊勢二見浦編~
今度は伊勢の「扇屋旅館」と映画館の「ひかり座」のロケ地を探訪しました。先人のブログがあるので場所はすぐわかりました。二見浦駅が斬新な?建物になっているほかは驚くほど当時のままです。 映画収録と同じ時期に小学校の修学旅行で伊勢に泊まっているのですがその時から、いや戦前からあるような旅館が数多くありました。伊勢の土産は「赤福餅」と思っていたら食事会場の大広間におばさん達がどやどやと入ってきて「御福餅」を売りつけられたのを覚えています。 1回分だけ余った青春18きっぷは金券ショップで2350円で買い取って貰えました。回数が少ないほど高く売れるそうです。 「砂の器」ロケ地探訪①~奥出雲編 https://yamap.com/activities/4149130 「砂の器」ロケ地探訪③~羽後亀田は今も相変わらず https://yamap.com/activities/4793526 「砂の器」ロケ地探訪④~大阪編・そして天王山 https://yamap.com/activities/5875210 「砂の器」ロケ地探訪⑤~奥出雲再訪完結編 https://yamap.com/activities/6759136 「砂の器」ロケ地探訪⑥~奥出雲3訪最終編 https://yamap.com/activities/7430087
0 件のコメント:
コメントを投稿