2025年2月2日日曜日

DepressedBergmanさんによるXでのポスト 黒澤明

 
 
DepressedBergman
⁦‪@DannyDrinksWine‬⁩
Akira Kurosawa On Cinema:

"WHAT IS CINEMA? The answer to this question is no easy matter. Long ago the Japanese novelist Shiga Naoya presented an essay written by his grandchild as one of the most remarkable prose pieces of his time.

He had it published in a literary magazine.… pic.x.com/clJrE1UGRe
 
2025/02/03 6:00
 
 
黒澤明の映画論:

「映画とは何か?」この問いに答えるのは簡単ではありません。昔、日本の小説家、志賀直哉は孫が書いたエッセイを、当時の最も注目すべき散文作品の一つとして発表しました。

彼はそれを文芸雑誌に掲載した。そのタイトルは「私の犬」で、次のような内容だった。「私の犬は熊に似ている。また、アナグマにも似ている。また、キツネにも似ている…」。その続きとして、犬の特別な特徴を列挙し、それぞれを別の動物と比較し、動物界の完全なリストにまで発展した。

しかし、そのエッセイは「しかし、彼は犬なので、最も犬に似ている」で終わっています。私はこのエッセイを読んだとき、大笑いしたのを覚えていますが、これは深刻なことを言っています。映画は他の多くの芸術に似ています。映画が非常に文学的な特徴を持っているとすれば、それは演劇的な性質、哲学的な側面、絵画や彫刻の特性、音楽の要素も持っています。しかし、映画は、結局のところ、映画なのです。」

(自伝のようなもの、黒澤明)

0 件のコメント:

コメントを投稿

The 40 Best Anti-Fascist Films of All Time 

The 40 Best Anti-Fascist Films of All Time  https://www.hollywoodreporter.com/lists/best-anti-fascist-films/to-be-or-not-to-be-1942/ ...